NAMCO×CAPCOM〜プロローグ公開〜

 http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050513/n_c.htm

 と、見出しにしてみたものの特に面白いネタは無く、書く事に困ります。あえて言うなら、何故魔界村なのにアーサーが出てこないのかと思う点でしょうか。というか魔界村って何でしょう?よくわかりません。魔族っぽい何かが一杯出てくるからでしょうか。うーん、なんともいい難いですね。
 幻想界の中身はちょっと熱いかもしれません。でもやっぱり情報が少なすぎてあんまり書く事も無いんですよね。
 前から注目していたので、あんまりこの情報は要らなかったと言わざるを得ないです。ゲームの魅力を伝える前に販促になっていた気がしてちょっとだけ気分が滅入ってしまいました。

 ついでにこっちも晒しておきます
 http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050513/tm.htm
 タイトー名作ゲーム集についての記事です。
 ・・・「アルカノイド」はどこでしょうか?私はタイトーといえば「アルカノイド」のモアイという人間なのでこの落胆は言葉では表現しきれません。
 タイトル名が「タイトーメモリーズ上巻」なのできっと下巻には「アルカノイド」も収録してくれるのでしょう。それともタイトー的に「アルカノイド」は黒歴史だったのでしょうか。あのツマミが一つで操作するゲームは闇に葬られてしまったのでしょうか。大山のぶ代さんが愛したゲームはもう時代遅れなんでしょうか。・・・まあ無いものについて何か言っても仕方ないのですけどね。
 せっかくだから収録されているものもちょっと触れておきましょうか。「スペースインベーダー・カラー」?「バズルボブル」?「奇々怪界」?「ダライアス外伝」?いいえ、違います。
 今回は「エレベーターアクションリターンズ」についてです。なぜかリターンズになって帰ってくると核テロリストが絡んでいたという不思議っぷりが前作を知る人のがっかり感を引き出す見事な続編です。絵は綺麗になった、でも何か違うんだ。そんな感じをゲームにしたら多分こんな感じじゃないかなと思います。まあ、旧作をプレイできるコマンドもあったらしいですけど、今回も実装されるとは考えられないのであんまり期待もできません。否定的な意見ばっかり書いていますけど、ゲームシステムはエレベーターアクションなので細かく動いて小さく活躍するゲームが好きな人はやっぱり面白いと思います。絵が綺麗になったことはマイナスポイントでは無いですしね。
 ゲームのラインナップを見ていると、やっぱりパズルが多いです。値段が微妙な高さを演出してるのがマイナスポイントですけど、そこは値段相応みたいな所だと思いますよ。というわけで誰か買って私にやらせて下さい(ぉ